〜庭づくり・フォト記録集1〜
 我が家のDIYガーデニング 


以前住んでいたマンションから
今の団地に越してきたのが1995年正月―。
春を迎え、すぐさま我が家の庭づくりがスタート。
家内と二人で何も無いさら地に山砂を敷きこむことから始めました。


【94年9月頃】
縄張りのひもが見えてます。いったい、ここにどんな家が建って、どんな庭になるんだろう〜!?まもなく我が家の庭づくり“ビッグバン”が始まります。

【95年5月、ゴールデンウィーク】
山砂が入って真っ先に作ったのが“ウッドデッキ”。念願のマイホームを持って最初にあこがれたのは、やはりウッドデッキに広い芝生のある庭でした。初めてのDIY、ゴールデンウィークの間に一気に作り上げてしまいました。

【95年秋】
デッキが出来た後、すぐに西洋芝の種を播きました。西洋芝の鮮やかなグリーンには大満足でしたが、樹木類はまだほとんど無く、ガランとした印象です。

徐々に花壇を作ったり、コニファー類も植えつけていきました。ただ、美しい芝を保つのはなかなか大変です。週1回の芝刈りはもちろん、朝夕2回の散水も大仕事。モニター募集で当選したスプリンクラーを設置したのもこの頃です。

こちらは玄関前。車庫スペースにも芝を貼って―。白いポストの後ろに列植したラインゴールド、玄関アーチ脇のスカイロケットも、まだまだ小振りの赤ちゃんでした。

当時、まだ珍しかったオーストラリアレンガで小道をつくって庭へのアプローチに。車庫スペースは芝生から、枕木を入れタイムやセダム類を入れたドライな感じの花壇に改良。コンクリートの照り返しが強く、西洋芝にはかなり辛そうでした。この時期、試行錯誤の連続でした。


<次ページへ>

<メニューページへ>